評 review の RSS
評 review の静的版 とその ziptar.gz
表 top
評 reviews
称 about us

最新週 | 前の10件 | 次の10件 | 最新10件

2015年10月10日

  • 掟上今日子の推薦文 西尾維新 (講談社 講談社BOX)
    評者:ひっちぃ 評価: まあまあ(10点) 分類:ミステリー
    眠りに落ちるとその日の記憶がなくなってしまう「忘却探偵」の掟上今日子さんが、芸術家を囲っている高層マンションでの事件を解決する。ミステリー出身の西尾維新がミステリーに回帰して描いているシリーズの第二弾。

2015年9月23日

  • エデンの檻 山田恵庸 (講談社 少年マガジンKC)
    評者:ひっちぃ 評価: まあまあ(10点) 分類:学園もの
    グアムへの修学旅行の帰り、横浜明協学園中等部の生徒たちの乗った飛行機は、謎の現象に遭って不思議な島に不時着する。その島には絶滅したはずの動物たちがいた。危険な肉食獣に命を狙われ、生徒や教員それに乗り合わせたヒトクセある一般客らが生き残りを掛けてサバイバルする。

2015年9月16日

  • isai FL LGL24 au by KDDI, LG Electronics
    評者:ひっちぃ 評価: 傑作(30点) 分類:携帯電話・スマートフォン
    携帯電話の通信技術LTEで米クアルコムと並ぶほどの特許を持つ韓国LG電子が、本気で日本市場を獲るためにグローバルモデルG3をベースにauと共同開発して2014年7月に出したAndroidスマートフォン。日本で初めてWQHD(2560x1440)の画面解像度を持つほか、防水とフルセグ(地上デジタル波放送)といった日本独自の機能も押さえ、大々的にコマーシャルを打って売り出していた。

2015年9月13日

  • がっこうぐらし! 5巻まで 原作:海法紀光 作画:千葉サドル (芳文社 まんがタイムKRコミックス)
    評者:ひっちぃ 評価: まあまあ(10点) 分類:学園もの
    高校の校舎内でまるで毎日が合宿であるかのように寝泊りする「学園生活部」の少女たちの日常を描いた作品…かと思いきや、人間がゾンビ化する感染症が広まった空想未来の日本で精一杯生きていこうとする話。少年マンガ。

2015年9月6日

  • 重力とは何か―アインシュタインから超弦理論へ、宇宙の謎に迫る 大栗博司 (幻冬舎 幻冬舎新書)
    評者:ひっちぃ 評価: 傑作(30点) 分類:自然科学・数学
    身近に感じているけれどよく分からない「重力」について考えることを切り口に、物理学の最先端を解説する。知的好奇心が旺盛な一般人向けに書かれた新書。
  • iPhone 5c Apple
    評者:ひっちぃ 評価: まあまあ(10点) 分類:携帯電話・スマートフォン
    携帯電話売上高No.1の米Appleが2013年9月に出したiPhoneの低価格モデル。とはいっても前年に出したiPhone 5と同程度の性能を持ち、同時期に発売した通常モデルのiPhone 5sと比べても価格が一万円程度安いだけなので廉価とは言いがたい。
  • オーバーロード 書籍版 第9巻まで 丸山くがね (KADOKAWAエンターブレイン)
    評者:ひっちぃ 評価: 傑作(30点) 分類:ファンタジー
    空想未来で高度に発達した多人数参加型オンラインロールプレイングゲームを仲間と一緒に遊んでいた鈴木悟だったが、時が経つにつれてゲームが廃れてしまい、ついにサービス終了を迎えてしまった。しかしなぜかゲームは終了せず、ただ一人ゲームの中に取り残されてしまう。ゲーム内のはずが奇妙な現実感が帯びてきて、かつてゲーム内で仲間と作り上げた悪の組織が、その根拠地と部下ごと別の世界に飛ばされ、彼は王として振る舞い続けなければならなくなる。ダークファンタジー小説。

2015年8月30日

  • 山田くんと7人の魔女 第18巻まで 吉河美希 (講談社 講談社コミックス)
    評者:ひっちぃ 評価: 最高(50点) 分類:学園もの
    校内の鼻つまみ者の高校生男子・山田が、いじめられっ子の優等生女子・白石うららとふとしたアクシデントで唇同士が触れ合い、互いの体が入れ替わってしまう。この異常な事態の中でやたら平静な白石うららを見て、山田は彼女のことを助けたくなり、惹かれていく。ラブコメ少年マンガ。

2015年8月9日

  • ミニスカ宇宙海賊 5巻まで 笹本祐一 (朝日新聞出版 朝日ノベルズ)
    評者:ひっちぃ 評価: まあまあ(10点) 分類:SF
    母子家庭で育ってお嬢様高校で学んでいた加藤茉莉香だったが、あるとき父親の死と宇宙海賊船長の継承を告げられる。SF小説。

2015年8月2日

Copyright © manuke.com 2002-2024 All rights reserved.