全カテゴリ
  ■ ハードウェア
    ■ 携帯電話・スマートフォン
      ▼ キッズケータイ HW-01D

  • 新着リスト
  • 新着コメント

    登録

  • キッズケータイ HW-01D

    Huawei, NTT docomo

    まあまあ(10点)
    2014年5月26日
    ひっちぃ

    子供に持たせるために機能を絞った小型の携帯電話。あらかじめ設定した番号にしか掛けることができないほか、不審者に絡まれたときなどに大音量の警告音を出して退けるための防犯ブザーの機能も持つ。中国の携帯電話会社Huawei製。

    SamsungのGalaxy S4を2014年7月に一括0円で契約するときに抱き合わせでこのキッズケータイを新規で契約させられた。NTTドコモのFOMA契約で、無料通話を分け合えるというので980円のプランにしてファミリー割引を結んだ。こっちも一括0円だったけれど、二年縛りがあるので途中で解約すると9,750円掛かるし、基本料も毎月しっかり掛かる。

    卵型の愛らしいボディで、自分は黄色を選んだので本当に卵みたいな感じ。液晶の画面がボディと比べて大きい。通話しか出来ないかと思いきや、ショートメールも打てる。テンキーがないので番号を直接打てないのだけど、矢印キーとボタン操作により大体の操作ができる。予測変換もあるので日本語の文章も自在に打てる。しかしさすがに普通の電子メールやネットサーフィンなんかはできない。

    専用の充電スタンドがついてくる。充電スタンドにmicro USBの端子がついている。端末をスタンドに差し込むと音が鳴る。

    GPSがついている。警備会社と契約することで、防犯ブザーを鳴らしたときに駆けつけるサービスが用意されている。一回数千円とか掛かるけれど、こういうサービスって最新のテクノロジーとサービスを組み合わせた素晴らしい仕組みだと思う。

    SIMカードは標準サイズだった。解約したあとにドコモの別のスマートフォンに刺さっていたSIMカードを入れてみたらちゃんと使えた。ただし最近のスマートフォンのSIMカードはマイクロサイズなので別途アダプタが必要になる。ちなみにドコモの場合、FOMA契約のSIMカードをXiのスマートフォンに入れて使うことはできない。ネット界隈ではドコモによる不当な制限だと言われている。

    秋葉原でこの機種の未使用品が980円で売られていたらしい。たぶんいまもあると思う。こういうとこで買うと俗に言う白ロムなのでドコモと契約しないと使えないし、端末自体あまり機能もないので買ってもしょうがないと思うけれど、電池持ちがよくて小型なので使い道がないわけではないと思う。自分はXiのスマートフォンを契約したあとにMNPでよそに移るまでの寝かしの間にたまに使っていた。この機種だと絶対にデータ通信が発生しないのでSPモードを契約していてもパケット料金がとられないという利点がある。まあこんな使い方をするのって本当に一部の人ぐらいだろうけれど。

    で結局このあとどうなったかというと、三か月ちょっと使ったあとで、ドコモオンラインショップで機種変更した。三か月以上使うと割引があるので、そのときたまたま安く売られていたシャープのガラケー(普通の折り畳み型携帯電話)SH-05Dに一万円弱で機種変更した。ドコモオンラインショップだとFOMAの携帯電話を買うにはFOMA契約の回線でなければならないのでちょうどよかった。

    ガジェット好きなら一度くらい触ってみてもいいと思う。でもそうじゃなければ、ちゃんと本来の目的つまり子供に持たせるだとか老いた親に持たせるとかでなければ、わざわざこの機種を選ぶ理由はないと思う。価格が安いという利点もあるけれど、いつも持ち歩くものをケチってもしょうがないし。

    コメントはありません

    manuke.com