全カテゴリ
  ■ ノンフィクション
    ■ 社会科学
      ▼ ニュースキャスター

  • 新着リスト
  • 新着コメント

    登録

  • ニュースキャスター

    筑紫哲也

    まあまあ(10点)
    2002年10月24日
    わたなべ

    NEWS23の筑紫さんが書いた、NEWS23の本。裏話などが入っている。それなりに思うところはあったが、読んだ直後の感想は、

    これ、著者は大して思い出に残らない本なのだろうなー。

    というもの。なぜそう思ったのかは自分でもわからない。

    それから、筑紫哲也の音楽へのこだわりがなかなかよかった。エンディングテーマのために井上陽水や坂本教授を口説き落とした話、人類で最も偉大な発明に「音楽」と答えたことなど。

    クリントン大統領や朱首相に関する話など、番組を見てきたこともあっておもしろいことは間違いない。レクター博士のインタビューに関しては、久米宏の外しまくりのインタビューのほうしか見てないのだが、筑紫さんのほうも見たかったな。インタビュー話は他にもたくさんあって、それぞれ興味深い。

    また、「ニュースキャスター」という言葉は和製英語で、米国では「アンカーパーソン(最後にまとめる人、という意から)」という言葉で呼ばれているらしい。しかし「アンカーパーソン」なる言葉を言い出した人はあまり気に入ってなくて、「日本ではニュースキャスターと呼んでいます」と筑紫が言うと、「そのほうができがいい」と評したらしい。

    最後にひとつ言える言葉があるとすれば、久米宏が同じような本を出しても、私はまず買わないだろう。

    [参考]
    http://www.amazon.co.jp/exec/
    obidos/ASIN/4087201457/
    qid=1035463264/
    sr=1-1/ref=sr_1_2_1/
    249-6161294-2000309

    (最終更新日: 2016年4月29日 by ひっちぃ)

    コメント

    筑紫のどのへんが好きなの? ひっちぃ
    へええ。出来のいい和製英語もあるんだね。まあ、向こうの人がそれっぽいと思うような会社名とか製品名って、ちょっとヘンなセンスだなと思うことがある。映画とか見てると。

    詳細

    週刊金曜日編集委員 ひっちぃ
    筑紫哲也って週刊金曜日の編集委員なんだってね。拉致問題で、拉致被害者の北朝鮮に残された家族へのインタビューをして記事にして早朝に本人に紙面を届けた週刊金曜日が批判されているよ。筑紫はこの雑誌の編集委員らしく、ニュース23 での報道姿勢が非難されている。
    ...
    全文

    manuke.com