2002年2月9日
2002年2月8日
- たしかに。
評者: 評価:まあまあ(10点) 分類:100万円って…
- これメイン
評者: 評価:傑作(30点) 分類:ビックポイントカード
- 作ってくれない
評者: 評価:いまいち(-10点) 分類:ソフマップカード
- 100万円って…
評者: 評価:- 分類:ツクモ eX. カード
言われてみるまで何の疑問も持っていなかったけど、確かに電器屋で百万円を有効に使うのは難しそう。高級なんたらを買うしかないのかな。
会社の近くにビックカメラがあるので、このカードは自分の一番よく使うカード。会社のマシンのハードディスクが壊れたときに、ここで買い物してちゃっかり自分のカードにポイントを貯めたりとか。便利便利。10-15% っていうけど 13% の商品さえあまり見ない。
ソフマップは、カード持ってない、って返事をしても、作ってくれないね。作りましょうか? と聞いてくれれば作ったのに。でも入会費があったような気もする。1-3% ってのは純粋なサービス?
ひゃくまん…ツクモで使える金額か?
2002年2月7日
- 黄色のやつです。
評者: 評価:- 分類:知っている限り - ソニーとか
評者: 評価:- 分類:ヨドバシカメラゴールドポイントカード - 知っている限り
評者: 評価:まあまあ(10点) 分類:ブックオフメンバーズカード
コメントありがとうございます。
ソニーが以前ゲームソフトの値引きをやめるよう小売店に圧力をかけていたとか言われているけど、ポイントカードはうまい抜け道だと思う。
カードは3種類あります。
2002年2月6日
- 自己満足の気も
評者: 評価:まあまあ(10点) 分類:爆誕
- 絵が綺麗だからよい。
評者: 評価:まあまあ(10点) 分類:Bastard!!
自己満足の度合いが高まった気がする。なんたらマリーがワケわからん。
近年の日本人が忘れた魂を伝える作品だと思う。