評 review の RSS
評 review の静的版 とその ziptar.gz
表 top
評 reviews
称 about us

最新週 | 前の10件 | 次の10件 | 最新10件

2002年4月5日

  • 静かにsei!
    評者:ひっちぃ 評価:- 分類:CA370シリーズ
    面白い冗談だった。あれでは、かなりうるさい電源をのせても全然気にならないと思う。ケースファンの電源ぬいちゃえば。

2002年4月4日

2002年4月1日

  • 選挙というシステム
    評者:ひっちぃ 評価:- 分類:利害関係
    まず、国民がちゃんと自分たちの損得に気がついていれば、特定の人々に有利になるような候補者なんて当選させないはず、っていうのが一つ。マスコミがちゃんと働いていないからか?
  • マイクロソフト
    評者:ひっちぃ 評価:- 分類:コスト
    マイクロソフトが指導した結果そうなっているみたいだから、つまり Windows を即捨てすべきってことになる。捨てられるものなら捨てたいところだよ。ゲームとか Linux で出るようにならないかな。

2002年3月31日

  • コスト
    評者:わたなべ 評価:- 分類:役所か?
    自動的にアップグレードCD-ROMを送るほうが、会社にとってコスト削減になって利益につながるはず。それができてないのは経営者やマネージャが馬鹿か、体制が整っていないからであろう。評判も悪くなるし、成長の可能性はどんどん薄くなる。駄目っぽいなら即捨て。
  • 利害関係
    評者:わたなべ 評価:- 分類:野中も
    政治家は利害関係がわかりやすいのがいい。国民/市民全員のため、なんていう利害は漠然すぎて存在しないも同然。国のため、も存在しない。漠然でない利害がわかることで、選挙で誰に投票したらいいかが判明する。

2002年3月30日

  • 役所か?
    評者:ひっちぃ 評価:- 分類:会社組織
    一応「依存関係」がはっきりしているんだからさ。消費者窓口もあるわけだし。サービスとしてまったく面倒だよ。仮になんにもしなくても自動的にアップグレードCD-ROM が送られてくるメーカーがあるんだったらそこ選ぶよ。
  • 野中も
    評者:ひっちぃ 評価:- 分類:流行曲
    君はそういえば野中も嫌いじゃなかったよね。あの系統の政治家が好きなの?
Copyright © manuke.com 2002-2024 All rights reserved.