評 review の RSS
評 review の静的版 とその ziptar.gz
表 top
評 reviews
称 about us

イメージの作成

あなたの名前 
あなたのメール 
 未登録またはログインしないままで評を書くと、その評は登録者によって書き換えられたり、準管理者によって削除されたりする可能性があります。 
剛力 550W
安くて大容量のパソコン用電源ユニット。最近のトレンドである大型13.5cmファンが静かで確実な風量を排気する。

実はこれを書いている時点で壊れている。実質三ヶ月ぐらいしか使っていなかったはず。普通なら壊れた直後に怒りの報告をしているところだが、私の使い方の問題だと思ったので書かなかった。それにこれといって特徴のない普通の電源ユニットなので紹介の必要も感じなかった。

しかしこのほど2ちゃんねるの自作板を見ていたら、この剛力は数ヶ月で壊れたという報告がやたら多いらしい。まあ流通量も多いみたいなので報告の絶対量で判断するわけにもいかないが、報告内容が私の症状と似ているので私も報告しておくことにする。

ファンの軸が焼きついた。びっくりした。ファンが止まり、電源の温度が上昇し、焦げ臭いニオイがただよった。あぶなっかしい。

最初私は自分のマシンのケース内温度が極端に上がったせいだとばかり思っていた。だから電源内の温度が非常に高くなり、ファンの軸が耐えられなくなって焼きついたのだろうと思ったのだ。しかしちょっと考えてみれば分かるが、ファンの軸はボールベアリングと油だ。それにまあモーターもあるからコイルもついているだろう。でもこれらがたかだか数十度程度の温度で焼きつくはずがない。潤滑油に問題があって摩擦で熱を発して勝手に自分で焼きついたのだろう。

2ちゃんねるの自作板で書かれていたように、やはり値段相応の部品を使っているから、品質のブレで不良率が高くなっているんじゃないかと思う。だから私が安物を買った責任も少しあると思う。

そう思って壊れたファンを付け替えようと探してみたのだが、13.5cmなんていう中途半端なファンが全然見当たらない。この分だともし見つかっても割高なものしか手に入らないだろう。であれば実質ファンの交換は無理ということになる。性能アップのために大きなファンを装備していることが裏目に出ている。

発売元のSCYTHEは大きな会社なのだから、自社の電源ユニット用に予備のファンを用意してほしい。まあそうやってファンがあったところで、コンデンサなんかが劣化して寿命が来てしまうのが電源ユニットの定めなので無駄なのだろう。
題名*
 コメントを一言で要約して題をつけて入力してください。 
ファイル 
 アップロードしたい画像ファイルを入力してください。 
中身*
 必ず日本語を入れてください(SPAM対策)。 
 コメントを書いてください。 
続きリンク 
 上に URL を入力しておくと、上の文章のあとにその URL に飛ぶ「続き」というリンクが作成されます。読者を他のページに案内したい場合に利用してください。 
評価 *
 この事物に明確な評価を与えてください。現在のところ 最高(+50) 傑作(+30) まあまあ(+10) いまいち(-10) 駄作(-30) 最低(-50) の六段階評価となっています。0 つまり平凡だという評価を下すことはできませんが、省略することもできます。 


確認画面(プレビュー)があります

Copyright © manuke.com 2002-2024 All rights reserved.